
親世帯と子世帯がそれぞれのライフスタイルを尊重しながらも、ひとつ屋根の下で心地よく調和する住まいを実現。さらに敷地内には、農作業や資材管理に活用できる鉄骨2階建の農業用倉庫も併設し、機能性と暮らしやすさを兼ね備えた住空間となっています。
子世帯の住空間は、31帖の大空間LDKと3mの高天井が印象的なリビングを中心に、畳コーナーや造作カウンターを備え、開放感と落ち着きが共存する設計に。インテリアはグレーのキッチン・テーブルにオーク調の床材と造作柱を組み合わせ、温かみのあるモダンな雰囲気に仕上げています。ダイニング上の間接照明が空間を柔らかく包み、約10帖のスカイバルコニーでは空とつながる時間を楽しめます。さらに、4帖のユーティリティースペースには室内物干しやアイロン台、多目的流しを完備し、洗面室・廊下とつながる回遊動線で、日々の家事もスムーズに。加えて、子世帯専用のウォークインクローゼットと1620サイズのUBも完備し、暮らしにゆとりをプラスしています。
親世帯は21帖のLDKに和洋室と寝室が続くゆとりある間取り。ウォルナット系の床・窓枠・建具で統一された落ち着きのある空間は、和と洋の快適さをバランス良く取り入れ、安心で心穏やかな暮らしを支えます。こちらにも親世帯専用のウォークインクローゼットと1620サイズのUBを完備しており、世帯それぞれが自立した快適な生活を送れる工夫がなされています。
共用部には、来客を迎える広々とした玄関・ホールやガレージを配置。世帯間の距離感に配慮しつつ、同居による安心感や利便性も大切にした設計です。
外構はウッドデッキ、タイル風インターロッキング舗装、タイル調ポスト壁、植栽で彩られたファサードが印象的で、南側には物干しスペースも確保。機能性と美観の両立を図っています。
PHOTO GALLERY フォトギャラリー











